タバコの害について考えようA   

6年の年間計画のページへ   喫煙防止教育のページへ

 

 前時で、自分たちが知っている「タバコの害」についてまとめたが、もっと詳細に「タ

バコの害」を見ていくために資料を使った。自分で書いている内容から読み取る作業を

通して、調べる力もつけていきたい。また、できあがった「タバコの害」のまとめを見

て、自分たちが知っている以上に、タバコはからだに一つもいいところがなく、周りの

人たちにも悪い影響があることをわかってほしい。  指導案はここをクリック

 ●準備物および配布物

  *ストップ・ザ・薬物(文部科学省発行)

  *前時に作成したワークシート(手元分と掲示分)

*短冊(前時とは色が違うもの)

  *タバコ・主流煙・副流煙の掲示物

  *おとなの人にイタビューシート(タバコインタビュー)

  ●授業の流れ

1.前時で作成したワークシートを黒板に貼る。

2.前時で出された「タバコの害」を再度確認する。

3.本時の学習テーマ、【資料を使って「タバコの害」を詳しく調べよう】を提示する。

4.ストップ・ザ・薬物を配布する。

5.資料から読み取れる「タバコの害」をワークシートに書き込ませる。

  (注意点:十分な時間を保障する)

6.新たにわかった「タバコの害」を発表させる。

7.発表する時は、どの部分からわかったかを示しながら、発表するように支援する。

8.出された意見を、短冊(前時と色が違うもの)に記入し、黒板のワークシートのど

  の仲間に入るのかを確認しながら貼る。

9.新たに出された「タバコの害」について、具体的に説明をする。

10. 黒板に【タバコ】【主流煙】【副流煙】の絵とカードを貼り、まわりの人にも悪影響

  があることを、副流煙の害を話すことで伝える。

11.おうちの人にタバコについてインタビューをしてくることを伝える。

 

6年の年間計画のページへ   喫煙防止教育のページへ

 

inserted by FC2 system