みんなが規則正しい生活を送るために@〜

                           前のページへ

 前時で出し合った「お悩み」を一覧にし、児童に配布した後、「お悩み」の数にも

よるが、一度に2つほどのペースで解決していく計画で、すべての「お悩み」を全員

で考え、解決していくことを繰り返す。また、それぞれのお悩みについて、保護者にも

解決策を尋ねることを宿題にし、親子で「生活リズム」を話題にするきっかけと、保護

者に、児童達の悩みを知ってもらうことを目的にしたい。

 また、宿題を回収し次回の「お悩み」解決時には、おうちの方の意見とこどもたちの

意見をプリントにしたものを用意(のびのびシリーズ)し、保護者の意見交流を紙面上で行った。

                       指導案はここをクリック

 ●準備物および配布物

  *「お悩み」まとめプリント

  *「お悩み解決」ワークシート

     ・2008年度活用シート

     (NO.1  NO.2  NO.3  NO.4  NO.5  NO.6  NO.7  NO.8  NO.9

  *「お悩み解決」まとめお便り

     ・2008年度作成「のびのび」

           (NO.1  NO.2  NO.3  NO.4 )

  ●授業の流れ

1.本時の学習テーマ【お悩みを解決しよう】を提示する。

2.規則正しい生活を送ることが難しい「お悩み」まとめプリントを配布する。

3.全員で、「お悩み」を確認する。

4.そのうちの1つを取り上げ、No.1とし、「お悩み」を読み上げる。

5.「お悩み解決」ワークシート@を配布し、自分ならどんな解決法があるかを考えさ

  せ、ワークシートに書かせる。

6.この間に、「お悩み」を板書する。

7.考えた解決法を、黒板に記入させる。

8.書かれた意見を読み上げ、詳しく聞きたいことがあれば、付け加えて説明してもら

  う。

9.黒板に出された意見の中から、自分が一番できそうな解決法を選ばせ、ワークに記

  入させる。(この時、自分が考えた意見と同じでもいいし、違っていてもいい)

10.おうちの人にも聞いてこようと伝え、聞き取りの宿題を出し、一番下の部分に記入

  してくるように連絡する。

11.1時間に2〜3つの「お悩み」解決をする場合は、3〜8を「お悩み」の数だけ繰

  り返す。

12.次回の「お悩み」解決の時間までに「お悩み解決」まとめお便りを作成し、2回

  からは、1,2の部分でそれを使用し、大人の人の意見を児童に紹介する。

 

                           前のページへ

inserted by FC2 system